2006/10/16: 秋のミュンヘン
Posted by: mo
オクトーバーフェスト(ビール祭り)を完全に逃してやっと帰ってきました。
ミュンヘンは秋晴れのよいお天気で自転車で走るのが気持ちいいです。
そんな日曜日にみんななにをやったはるかと言うとブーレです。
ブーレはペタンクのようなもので(というか違いはよくわからへん)、
ホーフガルテン(Hofgarten)とかに行くとめちゃめちゃ多くの人がブーレをやったはりました。
去年よりかやってる人が多い気がします。
あとは長いこと修理?中やったフォルクスバート(プール)の時計台がきれいにお目見えしてました。
http://www.swm.de/de/produkte/mbaeder/hallenbaeder/volksbad.html
そろそろサウナの季節です。
ミュンヘンは秋晴れのよいお天気で自転車で走るのが気持ちいいです。
そんな日曜日にみんななにをやったはるかと言うとブーレです。
ブーレはペタンクのようなもので(というか違いはよくわからへん)、
ホーフガルテン(Hofgarten)とかに行くとめちゃめちゃ多くの人がブーレをやったはりました。
去年よりかやってる人が多い気がします。
あとは長いこと修理?中やったフォルクスバート(プール)の時計台がきれいにお目見えしてました。
http://www.swm.de/de/produkte/mbaeder/hallenbaeder/volksbad.html
そろそろサウナの季節です。
Nao wrote:
ブーレやってみると面白いですよねぇ!大好き。
友達の話によるとペタンクとブーレの違いは
ブーレっていうのが「(あのメタルの)ボール」っていう意味の球技で
その種類としてペタンクとプロバンス風何とかっていう2つがあるんですって。
ペタンクが足を閉じて投げるのに対して、
もう一個のは助走しながら投げるんですってー。
私たちがいつも「ブーレ」と称してやってるのは
やっぱりペタンクみたいです。