2007/04/08: トイレでもチップ。
Posted by: Milaimama
欧州では、トイレを利用した際にチップを払います。
私達は、大体50セント(約75円)払っています。
ドイツに着たばかりの時は、この習慣に慣れてなくて
戸惑った事もあります(^-^;
ドイツではありませんが、旅行先(欧州)のレストランで
トイレの扉の鍵の部分に「50セント」と書かれていて
「えっ!?お金を入れないとトイレが使えないの?」と
大変困惑して主人を呼びに行った事があります。
この時のトイレは、古いシステムのトイレ。
現在は、お金を入れる必要は無く使用できるとの事でした。
そんな経験もしながらチップの習慣にも慣れてきた頃・・・
今度は、新たなトイレと出会う事に!
↓これ。
高速のサービスエリアのトイレの入り口です。
.jpg)
(ピンボケしてて御免なさい。)
トイレを利用するために50セントを払わないと
トイレに入れないのです~。
(子供は払わなくてもいい様に隣に子供サイズに
くり抜かれた入り口があります。)
.jpg)
↑これがもらったチケットです。
今回利用した所は、このチケットを利用できました。
"店内にある商品を買うと"50セント差し引いて買い物が
出来るのです。
でも、換金はしてくれません。(-_-)
私と主人で1ユーロ分のチケット!
飲み物を1ユーロ(約150円)安く購入できました。
前に別の場所で利用したトイレは、入り口で50セント
払ったもののチケットを何に使う事も出来なかったので
システムは、場所によって多少異なるのかもしれません。
私達は、大体50セント(約75円)払っています。
ドイツに着たばかりの時は、この習慣に慣れてなくて
戸惑った事もあります(^-^;
ドイツではありませんが、旅行先(欧州)のレストランで
トイレの扉の鍵の部分に「50セント」と書かれていて
「えっ!?お金を入れないとトイレが使えないの?」と
大変困惑して主人を呼びに行った事があります。
この時のトイレは、古いシステムのトイレ。
現在は、お金を入れる必要は無く使用できるとの事でした。
そんな経験もしながらチップの習慣にも慣れてきた頃・・・
今度は、新たなトイレと出会う事に!
↓これ。
高速のサービスエリアのトイレの入り口です。
.jpg)
(ピンボケしてて御免なさい。)
トイレを利用するために50セントを払わないと
トイレに入れないのです~。
(子供は払わなくてもいい様に隣に子供サイズに
くり抜かれた入り口があります。)
.jpg)
↑これがもらったチケットです。
今回利用した所は、このチケットを利用できました。
"店内にある商品を買うと"50セント差し引いて買い物が
出来るのです。
でも、換金はしてくれません。(-_-)
私と主人で1ユーロ分のチケット!
飲み物を1ユーロ(約150円)安く購入できました。
前に別の場所で利用したトイレは、入り口で50セント
払ったもののチケットを何に使う事も出来なかったので
システムは、場所によって多少異なるのかもしれません。
ハノーヴァーのKumi wrote:
でもおつりがもらえるのでぴったり50セントもっていなくてもいいしなんといってもより清潔になったので私は気に入っています。